
いちごくみさんがじゃがいもを植えました!
5月15日、畑にじゃがいもを植えました!

理事長先生にじゃがいもの種を見せてもらい、植え方を教えてもらいました!

芽が出てるね~とまずは観察。
早速植えてみました!

土を掘ったところに種芋をおいて・・・

やさしく土をかぶせました!
早く芽が出ないかな~(^^♪
そして5月27日、畑に行ってみると・・・

芽が出ていました!!

もっと大きくなあれ♡
その後も時々畑に行き、ずっと雨が降らなかったので、少しお水をあげることに!

ペットボトルで水を運んで・・・



お水をかけてくれました!
他にも、畑にはカボチャとさつまいもがすくすくと育っています😊
また、プランターにもミニトマト、きゅうり、ピーマン、なすを植えました!

花が咲いたね~!とみんなで観察!
そして6月10日、ミニトマトの実が大きくなっていることに気が付きました✨

赤くなったら食べられるね~!と、今から待ち遠しい様子の子どもたちです😊
これからもお水をあげたり観察したり、野菜の成長を子どもたちと楽しみたいと思います☆